サッカースクールは面白い

サッカースクールはサッカーを通じて"人"に触れることが出来る。

競技よりも人に注力するのがスクール。


僕が志導している選手たちは本当に様々。
「将来やりたいこととかあるの?」って聞くと、サッカー選手はもちろん、陸上選手になりたいとか、パソコンに興味があるとか、ゲームを作りたいとか、ユーチューバーとか、まだ決めてないとか、ばらっばら。笑

でも、彼らはサッカーで繋がっているし、ピッチの上では真剣に闘っている。

なんかそれがふと不思議に思うことがある。


プロになりたくてずっとサッカーをしていた自分にはない感覚。
でも、それでいいんだと思う。

サッカーはプロ選手のものではない。
サッカーはボールひとつあれば誰でもどこでも楽しめる。
そんなスポーツだから好きなんだ。

彼らもサッカーに何かしらの魅力を感じているはず。

俺はサッカーで彼らの人生に何かしらの影響を与えたい。
選手と志導者は、サッカーによって繋がっている。


僕はこれからもずっとサッカースクールで志導をしようとは考えていない。

だからこそ、今の経験を大事に、自分の志導の基礎をここでつくりたい。

明月陸

生き様・日々の挑戦の記録

0コメント

  • 1000 / 1000