イベントは自分の心の状態を知るいい機会

タイトル通りの話をします。笑

1年の中で、「イベント」はたくさんあって、入り込んで楽しむ人もいれば、一歩引いて見ている人もいる。

クリスマスやハロウィンなどのイベントを嫌う人もいるけど、まあそれはどうでも良くて、僕はイベントで世間が賑わうと自分の心を確かめる。


僕は基本イベントごとには縁がないので客観的な立場に置かれることが多くて、SNSで他人が楽しむ様子を見ることが多い。


そんなときに、
本心で無関心なのか、批判したくなっているのか。

そこに自分がいないことが少し悔しいのか、他人の楽しむ様子を素直にいいなぁと思えるのか。

他人の幸せを純粋に応援出来るのかどうかで自分の心情が分かる。

自分の目標に100%向かえてるときは、人の成功や喜びを素直に受け止められる。
少し自分に妥協しているときは、人のことを批判したり冷たい対応をわざとする。


自分の卑しさに直面するのは悲しいけど、これも本当の自分。

だからこそ自分の人生、目標、今出来ることに集中しようと思います。

自分の人生に隙があるから人に口を出し始める。
もっとやれると思います。
頑張ります。

0コメント

  • 1000 / 1000